珊瑚の海に囲まれた美しき宮古・八重山離島めぐり
透き通る青い海、白い砂浜、高い空。夏の日差しは強いですが、爽やかな海風が吹く沖縄の離島の夏はまさにアイランドリゾートそのものです。
宮古島や石垣島でのんびりと過ごすのも良いですが、ジェット船で離島めぐりをするのも楽しみのひとつです。
小さな島々はそれぞれに個性があるので年齢や性別にかかわらず素敵な思い出になるでしょう。
今回は、宮古・八重山の離島を巡る、ちょっと欲張りな観光ツアーをご紹介します。
伊良部大橋開通で繋がった5つの島を巡る宮古群島
沖縄本島の那覇から約300kmの場所にある宮古島は、大小8つの島から成る宮古群島の中心で、高い山の無い平坦な島です。
2015年1月に開通した伊良部大橋は無料で渡れる日本一長い橋で、その長さはなんと3540mもあります。この伊良部大橋をはじめとする宮古島と各島を結ぶ5つの橋は全てが絶景ポイントになっています。橋の両側に広がる海の景色は最高です。
また、宮古観光でオススメなのが下地島のパイロット訓練場です。タッチアンドゴーなどの訓練を行っているのですが、頭上をかすめて離発着する飛行機の迫力は国内ではなかなか味わえません。
高速ジェット船で珊瑚礁の海をひとっ飛び!石垣島から巡る八重山諸島
一方、石垣島を中心に巡る八重山諸島は高速ジェット船で行き来をします。珊瑚礁の浅瀬を避けながら各離島へと向かいます。
このコースでは、4つの島を巡るコースと西表島・由布島で過ごすコースを選ぶことができます。初めて離島を旅する人はやはり4島巡りがオススメです。
水牛車で渡る由布島の道中では三線片手に歌を歌ってくれる船頭さんがいたり、西表島ではマングローブ林の神秘的な景色を見ることができます。NHK朝の連続小説「ちゅらさん」の舞台となった小浜島、星の砂で有名な竹富島など見どころ満載のツアーになっています。
面倒な手配や心配はいりません。それがツアーのメリットです。
離島めぐりは、個人のお客様も大勢いらっしゃいます。空港からホテル、港までの交通手段や、船の予定、各島での観光手段など、手配することがとても多いのです。
離島めぐりだけでなく、飛行機やホテル、食事まで全部揃っているのはツアーだからこそのメリットです。初めて行く人や、手配や時間計算が苦手という人は、ぜひツアーをオススメします。