日本神話の出雲路でとっておきの1枚を撮りに行こう【女子旅のススメ】
『女子会』という言葉をよく目にしますが、『女子旅』というのも人気のある企画のひとつです。
家族や恋人との旅行とはひと味違い、プチ贅沢な食事やデザート、エステやマッサージなどを同性同士で楽しくおしゃべりしながら過ごす旅は格別な癒しの時間ではないでしょうか。
最近は旅行会社でも女子旅の企画が多く目につきますが、今回はその中でも写真家と『とっておきの1枚』を撮りに行くという、テーマのあるコースをご紹介します。
ただ撮るだけではなく『とっておきの1枚』を撮る旅
旅行先は数々の日本神話のふるさと出雲・松江。出発日により撮影地が変わりますが、地元の写真家が同行して写真撮影のノウハウを教えてくれます。
天気に左右されず、本格的なカメラではなく、デジカメやスマートフォンのカメラでもOKだというのですから、ぜひご教授いただきたいものですよね。
香取神社大祭開催日以外の撮影の最終地は宍道湖の夕景です。神秘的な雰囲気に包まれた風景を、自分自身のカメラで切り取ります。どんな『とっておきの1枚』になるのか、楽しみです。
出雲・米子・石見から現地空港が選べるので行動範囲が広がります
撮影コースによって到着空港はおのずと決まってしまいますが、2日目・3日目はフリープランですのでオリジナルの出雲路旅行を計画できます。
帰り便の空港が選べるのは、行動範囲が広がるので嬉しいですよね。
例えば、じっくりと松江や出雲大社周辺を観光したいなら米子や出雲空港利用で良いのですが、世界遺産の石見銀山や萩の町並みを見学したい時は石見空港を利用できるので、安心して足を延ばしたプランが計画できます。
ぜひ訪れたい観光地が目白押しの出雲路
なんといっても有名なのは、縁結びの神様である出雲大社でしょう。縁は恋愛だけではありません。あらゆる人や物との縁を結んでくれるのが出雲大社ですので、既婚でも彼がいてもぜひ立ち寄って先々の良縁を願いましょう。
他にも、「怪談」で有名な小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が過ごした松江の邸宅、国指定の重要文化財の松江城など訪れてみたい観光スポットがたくさん点在します。
寒さが和らいだ春の出雲路を『とっておきの1枚』と共に、女友だちと過ごす記念すべき旅にしてみてはいかがでしょうか。
近畿日本ツーリスト
【カメラde女子旅】【各実施日15名様限定!「地元写真家」が同行☆そこにしかない風景を求めてとっておきの1枚を撮りに行こう】【1日目写真プラン】カメラを持って松江・出雲を巡る旅 3日間