寒さも忘れる絶景の雪見露天風呂3選

2015/01/25温泉コメント(0)

T1501101

 

 

四季折々の自然を肌で感じながら入浴できる露天風呂。特に冬は寒さの中で入る熱い湯船が気持ち良いですよね。

さらに雪があれば風情あふれる雪見露天風呂の完成です。

 

今回は、数ある温泉の中から、風景の素晴らしい雪見露天風呂をいくつかご紹介します。

 

 

スケールの違う雪見露天風呂。知床グランドホテル北こぶし

 

知床グランドホテルには、絶景の大浴場と露天風呂があります。開放感溢れる露天風呂は、目の前にオホーツク海が広がります。

この露天風呂、雪見どころか流氷を眺めながら入浴ができるというスケールの大きい露天風呂です。

客室に露天風呂がついているタイプの部屋では、その景色を独り占めできるのですから、なんとも贅沢ですね。

 

 

趣溢れる雪景色を独り占め!遊泉 志だて

 

岩手県花巻温泉にある志だては、全室露天風呂付き客室のプライベート空間です。露天風呂から見える庭園や豊沢川の雪景色は、いつでも独り占めできる贅沢な風景です。

 

また、大浴場の露天風呂から見える日本庭園はまるで絵に描いたよう。あまり長くお湯につかれない人は、庭園に面した足湯もあるのでのんびりと過ごせます。

 

 

3日入れば3年風邪をひかない長野の名湯、泡の湯

 

乳白色のお湯が有名な白骨温泉。泡の湯の野天風呂は、アルプスの山々の澄んだ空気に包まれた広々とした浴場です。

四季折々に風情がありますが、やはり雪景色の中の野天風呂は最高の雰囲気

男女混浴ですが、女性が入りやすいよう、厚地の浴用タオル(巻いたまま入浴可)が用意されていたり、脱衣所から温泉に入り、混浴スペースまでお湯から出ることなく移動できるなど配慮がされているので安心です。

PAGE TOP ↑