東名阪、美の饗宴!クリスマスイルミネーションを見に行こう
子どもの頃は1日すら長く感じたはずなのに、社会に出ると、この前夏休みを取ったばかりなのに、もう1年も終わりなんて・・・と思うことも多くなります。
とは言え、季節が過ぎてしまうのを嘆いても仕方がありません!都会のイルミネーションを見ながら、せっかくのクリスマスを楽しみましょう。
今回は、東京、大阪、名古屋でのイルミネーションを少しご紹介します。
シャンパンゴールドがより美しい、東京・丸ノ内
東京では、大手町と有楽町をつなぐ丸ノ内仲通り沿いの街路樹が今年も冬を彩ります。エコを意識したLED電球も、約106万球になると圧巻の見応えです。また、今年はシャンパンゴールドの色合いにすることで、より美しく輝きます。
光に包まれて1.2㎞の道のりを、会社帰りに歩いてみてはいかがでしょうか?
コンサートも開催、名古屋駅・ミッドランドスクエア
すっかり名古屋駅の冬の風物詩として有名になった、名古屋駅のミッドランドスクエアが、今年もLEDの装飾と大きなツリーで冬を演出します。
イルミネーションだけではなく、ショップ一丸となったクリスマスキャンペーンやコンサートも開催予定です。今年もロマンチックなスポットになりそうですね。
海のクリスマスが体験できる、大阪・海遊館
大阪の観光スポット、海遊館が今年も一層パワーアップしたイルミネーションを展開します。
「ちきゅうをたいかんする」イルミネーションは約100万個のLED電球に音も合わせた演出で、来場者を別世界に連れて行きます。いつもと違った、海のクリスマスを体感したい人にはぜひおすすめです。
寒い冬の夜でありながら、それでもやはり毎年見に行きたくなってしまうのが、冬のイルミネーションです。1年頑張った自分へのクリスマスプレゼントに、夜の街を満喫してみましょう。
くれぐれも暖かくして出かけてくださいね。