1年中絶景!天の橋立近くのグルメスポット3選

2014/11/30近畿コメント(0)

T1411241

 

 

実は、日本三景の中でも、天の橋立をすぐに思い出せる人は意外と少ないのです。そもそもどんな橋なのだろう、どこにあるのだろう、という疑問の声を聞くこともあります。

 

天の橋立は京都にあります。古代より宮津湾に浮かぶ、天に昇る龍のような形をした陸地であり、橋が実際にかかっているわけではありません。色々な場所からその眺望の美しさを見ようと、日々たくさんの人が訪れます。そして、天の橋立に行った時には、ぜひ寄りたいお店もあります。

 

 

天の橋立駅のお隣、宮津駅のグルメ

 

いかにも田舎の定食屋さん、と言った感じの外観ながらファンが多いのが「富田屋」です。地元で取れる海鮮食材をフル活用し、たくさんのメニューをリーズナブルな料金で提供しています。ランチは混雑しがちなので、少し時間をずらして行くのが良いでしょう。

 

 

天の橋立を見ながらランチができる!

 

T1411242

 

 

天橋立ビューランドの中の展望レストランのテラスはまさに特等席です。天の橋立をゆっくり眺めながら、名物のあさり料理を食べれば、きっと幸せを実感することでしょう。

ただ、ここまで登るにはリフトやロープウェーなどを使った移動が必要で、徒歩では行くことができないため、ご注意ください。

 

 

宮津駅にもモダンなカフェが!?

 

T1411243

 

 

「カフェ村田堂」は宮津駅を出て右手にあるモダンなカフェで、地元のフルーツを使ったスイーツに隠れファンが多いお店です。また、優しいマスターがラテアートを教えてくれることもちょっとした話題のようです。電車の本数が繁華街のように多くはない場所なので、電車待ちの時にゆっくりする場所としても抜群でしょう。

 

京都で海鮮やフルーツを食べるイメージがあまりないかもしれませんが、京都もたくさんの名物料理があります。天の橋立をはじめ、海側を旅行してみるのもきっと楽しいでしょう。

PAGE TOP ↑